フェンネルで食欲を紛らわす
ハーブティーは医薬品ではありませんが、
種類によってさまざまな効果を持っています。
リラックス効果のあるもの、ダイエット効果のあるもの、
不眠を解消してくれるもの。
そして、食欲を抑えてくれるハーブティーもあります。
食欲を抑える効果が期待出来るハーブティーは、
フェンネルというものです。
ギリシャ語で、「痩せる」という意味を持つフェンネルは、
漢方でも使用されるほど食欲抑制効果があります。
また、胃腸を整えてくれる作用も持っているので、
油分や糖分を摂取しすぎた後に飲むと、
消化をサポートしてくれます。
ちょっとスパイシーですが、甘味もあるので
試してみるのもいいですね。
この他、食欲を抑えるハーブティーの選び方は、
効果はもちろんですが、美味しく飲めるというのも大事なこと。
と言うのも、いくら食欲抑制の効果が高くても、
自分が嫌いなテイストでは、逆に飲むのが
ストレスになってしまいます。
ストレスを感じると、逆に食欲が増してしまうことがあるので、
それでは食欲を抑えられません。
人によっては、リラックスすることで
食欲が抑えられるということもあるでしょう。
ですから、食欲抑制効果だけではなく、
テイストも重視して選んでください。
飲むタイミングはイライラした時などにも有効
飲み方としては、空腹を感じた時はもちろん、
疲れた時やストレスを感じた時に飲むのも効果的です。
疲労やストレスを感じると、それを手っ取り早く解消するために
食欲が出てしまうことがあります。
ですから、気持ちを切り替えるために、
ハーブティーを利用するのがオススメなのです。

よく読まれている記事TOP10
1位 | 食欲を抑える骨盤運動の方法 |
---|---|
2位 | 食欲を抑えるガムの選び方 |
3位 | 夜に食欲が止まらない時の対策 |
4位 | やたら腹が減るのは病気? |
5位 | 【症状別】ドカ食いをやめたい人へ |
6位 | 食欲を抑えるハーブティーの種類 |
7位 | 月経前に食欲が上がる場合の対処法 |
8位 | 禁煙中に食欲を抑える方法 |
9位 | 空腹中のイライラを防ぐ |
10位 | 食欲を抑えるお茶の種類と選び方 |